6年部第2回「保護者説明会」を開催します。

5月 30th, 2013

 今回の記事は、弊社6年部の会員保護者向けに書いたものです。ですが、4、5年生のお子さんのおられるご家庭にも1年後、2年後の参考になるかもしれません。よろしければお読みください。

 6月には、各校の6年部保護者を対象とした「保護者説明会」が行われます。校舎の規模によっては、男女別、クラス別に行いますから、全部終えるのに2週間ほどかかる大がかりな行事です。

 6年部の「保護者説明会」は年間4回予定されていますが、今回が2回目となります。今回のメインテーマは「夏休み中の受験対策」です。そのほか、7月上旬から12月にかけて5回行われる「中学入試模擬試験」の日程や、その活かしかたなどについてもお伝えする予定です。また、各教科の入試の傾向を踏まえ、今後の受験対策をどのように進めていくべきかについて保護者の方々にご説明し、入試突破に向けた受験対策の流れを見通していただけるようご案内します。

 入試まであと8カ月を切りました。これからどのように学力を仕上げるかで入試結果も全く違ったものになります。6年部の会員保護者のみなさまにおかれては、これから秋にかけての家庭でのサポートについて大切な事柄をたくさんお話しいたしますので、是非とも参加くださいますようお願い申し上げます。

 以下は、この6月からの講座や行事に関する情報をごく簡単にご説明したものです。保護者説明会で、詳しいことを御確認ください。

 1.私学紹介イベント「私学がきみを呼んでいる!」 6月16日(日)

  毎年6月に開催している、6年部の会員親子を対象としたイベントです。広島の主要な私学の先生がた、それらの私学に通っている弊社の卒業生を招いて実施します。6月は、まだ受験生としての自覚が高まる前であり、またちょっと中だるみのおそれもある時期です。この催しで、「受験するんだ!」「あの中学校へ行きたい!」という気持ちが高まれば、夏休みの講座へとうまく橋渡しができるでしょう。是非、おとうさんおかあさんもご一緒に参加いただきたい催しです。会場は西区民文化センターホール、午前の部(10:00~)が女子校、午後の部(13:30~)が男子校となっています。

 2.広島県中学入試模擬試験  7月~12月(合計5回)

  例年7月から12月にかけて5回実施している公開模擬試験です。基礎内容の学習を終えた段階から、入試を直前に控えた12月まで、約1カ月ごとに実施しますので、学力の仕上げ状況をチェックするのに欠かせない模擬試験です。最終回は、私学(修道と広島女学院)のご厚意により、入試本番と同じ場所で実力を試すことができます。そういったことも理由でしょうか。最終回は広島県西部地区の中学受験生の半数以上が参加します。この模擬試験で得られるデータを大いに活かし、学力の仕上げに活かしていただきたいと存じます。

 3.中学受験夏期講習 7月22日~8月12日(19日間)

  夏休み前までの講座では、基礎内容の見直しと応用レベルへの橋渡しの学習をしてきました。この講座では、いよいよ入試問題に取り組みながら実戦的な応用力を養っていきます。もちろん、入試4教科の全てを指導します。ただし、まだまだどの教科も仕上がっていない段階ですから、入試問題のなかでも基礎からの出題に絞って取り組みます。授業は講義形式で、先生がこれまで学んできた事柄が、入試ではどのような形で出題されるのかをわかりやすく説明します。19日間で入試全範囲の重要事項を学べますので、ここで成果をあげるべくがんばれば、入試への見通しが俄然開けてきます。

  講習期間中に2回行われる実力判定テストは、どの程度本物の学力が備わりつつあるかを診断してくれます。結果を参考にして、以後の仕上げ学習に臨んでいくことで、一歩一歩入試に通用する学力へとグレードアップしていけるでしょう。

 4.夏期集中特訓 8月19日~27日(8日間)

  中学受験夏期講習と違って、こちらは演習形式で入試4教科の指導を行います。この夏期集中特訓から広島の中学校の入試問題が登場します。ただし、こちらも難解な問題は扱わず、基礎内容からの出題に絞って取り組みます。みっちり8日間入試問題に取り組むことで、子どもたちの顔つきも変わりますし、かなり手応えの味わえる講座となっています。この講座終了後、後期の講座開始にあたってテスト(がんばり度テスト)を実施します。このテストで、夏までの入試対策の総まとめを行います。

  入試問題への取り組みが始まることもあり、夏休み以後の受験対策は密度が濃くなってきます。ここから一気に学力を伸ばしていきたいところです。保護者説明会では、こうした流れを一人でも多くの子どもたちが築けるよう、家庭と塾との連携体制を築くための情報を提供して参ります。都合がつけば、ご夫婦でいらっしゃっても構いません。是非参加ください。

Posted in お知らせ, 中学受験, 勉強について, 行事のお知らせ

おすすめの記事