2015「私学がきみを呼んでいる!」 その1
7月 6th, 2015
6月21日の日曜日には、「私学がきみを呼んでいる!」という呼称のイベントを実施しました。このイベントは、弊社の6年部会員親子を対象とし、広島の主要私学の協力のもとに実施している、弊社では最も大がかりな催しの一つです。15年前から毎年行っていますが、今や初夏に行われる恒例の催しとして定着した感があります。
今年は、県民文化センター(中区大手町)のホールを会場に、午前の部(10:00~12:00)が女子会員対象、午後の部(13:30~15:00)が男子会員対象で行いました。ご協力いただいた私学は、午前がノートルダム清心、広島女学院、安田女子、広島なぎさの4校、午後が広島学院、修道、広島城北、広島なぎさの4校でした。これらの学校から先生がたが各1名、中学の生徒さんが各3名(弊社の出身者)、学校のプレゼンのためにご協力くださいました。
この催しは「子どもが主役」で、「受験生に刺激を与える」ことを目的として実施しています。したがって、入試制度に関する説明や、シラバス、大学進学実績など、親が参考にするような資料はほとんど提供していません。子どもの目線に立って各私学のよさや特徴をご紹介し、受験に向かうモチベーションを高めることに主眼を置いています。そのあたりをご承知おきのうえ、お読みくださいますようお願いいたします。
さて、催しの様子を流れに沿ってご説明してまいりましょう。まずは開始に先立ち、弊社の校舎長6名がステージに立ち、あと半年余りあとに控えた中学入試に向けて、一言ずつリレーで励ましのメッセージを送りました。そして、いよいよイベントの始まりです。
第1部:これであなたも私学博士!?
第1部は、二つの内容で構成されています。一つは「映像による学校紹介」、もう一つは「私学クイズコーナー」です。「映像による学校紹介」は、学校で作成された映像、もしくは弊社が学校を取材して作成した映像をプロジェクターで流し、各私学の中学3年生の生徒さん(弊社出身者)にナレーションをしてもらうという趣向です。
ご存知のように、私学にはそれぞれ独自のカラーや建学の精神があり、それが私学としての特徴を際立たせています。「映像による学校紹介」では、各校の生徒さんがそうした要素を踏まえつつ、自校のよさや学校生活の実際などについて、受験生の後輩たちにわかり易く説明してくださいました。
写真①②は、女子の部の「なぎさ」・「安田女子中」の映像の一コマ、写真③④は、男子の部の「広島学院」・「修道」の映像の一コマです。なぎさの写真は、美しい緑の人工芝が敷かれた校庭を撮ったものです。安田の写真は、学校で大人気という、「校内合唱コンクール」の様子を撮ったものです。広島学院の写真は、朝の授業前に校庭に出て活発に運動している生徒さんの様子です(学院生は勉強漬けというわけではないことがわかりますね)。修道の写真は、豪華客船による修学旅行に出発するときの様子です(この写真ではわかりにくいですね)。
1校当たり5~6分という映像の時間的制約のなかで何を紹介するか。先生がたがいろいろアイデアを出し合ったり、生徒さんの意見を採り入れたりして、様々な工夫を凝らしておられる学校もありました。また、堂々とした立派なプレゼンをする生徒さんの様子を見て、「わが子も、3年後にあのような立派な生徒になれるといいな」といった感想ももたれる保護者が多数おられたようです。
第1部の後半は、それぞれの私学にまつわる興味深い題材を集めてクイズをつくり、受験生の子どもたちに三択で答えてもらう「クイズコーナー」です。クイズの内容は、各私学の先生がたと弊社のスタッフとで相談して決めました。
どんなクイズかというと、たとえば、女子の部の広島女学院では「学食で一番の人気メニューは何でしょうか」というものでした。選択肢は、1.スープ・スパ、2.親子丼、3.五目中華。さて、正解はどれでしょうか。ここで、ただ答えを発表するだけでは盛り上がりを欠くので、会場の受験生と保護者にグー、チョキ、パーで手をあげて答えてもらう趣向にしました。
各校2問ずつ、計8問のクイズでしたが、正解が発表されるたびに歓声があがったり、「残念!」のため息が響いたりと、とても楽しいコーナーとなりました。
クイズが終了した後、各校の先生がたにクイズにまつわる裏話や説明をしていただきました。大人相手でしたら、私学教育の根幹にかかわる重要なテーマを選んでクイズにするところでしょうが、このイベントは受験生の私学に対する興味・関心を引き出し、受験に向かうモチベーションを高める目的で実施しています。したがって、私学の教育について知識を得るというよりも、学校に対する親近感をもたせる内容のクイズを出しました。受験生の子どもたちの反応は上々で、楽しそうな笑顔がたくさん見られました。
写真⑤は、広島女学院のクイズ「学食で一番の人気メニューは?」の選択肢の画像です。写真⑥は、クイズの答えにグー、チョキ、パーで答える受験生と保護者の様子を撮ったものです。写真⑦⑧は、クイズの答えについて、私学の先生が説明してくださっている様子です。
第1部の終了後はアトラクションです。例年、参加校のいずれかのクラブのみなさんをお招きし、日ごろの練習の成果を披露していただいています。毎年のことですが、このコーナーは大変人気があり、翌年は出演していただいたクラブの入部者が増えるという現象も生じているとか。
今年は、女子の部はノートルダム清心の音楽部のみなさん、男子の部は修道のジャグリング同好会のみなさんにご協力いただきました。
午前部では、ノートルダム清心の音楽部員のみなさんが、ミュージカル「サウンドオブミュージック」の一部を歌とダンスで披露してくださいました。受験生の子どもたちは、美しいコーラスと、色とりどりの衣装に心を奪われていました。
午後部では、修道のジャグリング同好会のみなさんが一人ひとり交替で違った種類の道具を使い、華麗な技を見せてくださいました。難度の高い技が決まったときは、会場から「オー!!」と大きな歓声が沸き起こり、拍手が会場いっぱいに響き渡りました。男子受験生の目を釘付けにした素晴らしい演技でした。
アトラクションのあとは休憩とし、一息入れたところで第2部に移りました。第2部の様子は次回お伝えします。