6年部第3回「保護者説明会」を実施します!
9月 5th, 2016
猛暑の続いた8月でしたが、9月を迎え、夏の暑さもどうやら盛りを過ぎつつあるようです。夏休みも終わり、気がつけば中学入試があと4ヶ月あまり後に迫っています。
そんな折、8月27日(土)には弊社の後期講座が開講しました。この日、受験を控えた6年生のみなさんには「夏休みがんばり度テスト」を実施しました。このテストは、基礎の総仕上げをめざした夏の受験対策の成果を確かめ、受験基礎学力の仕上がり状態をチェックするために毎年行っているものです。夏休みにしっかりがんばっていたお子さんが、ここでぐんと成績を上げるケースが目につきます。おたくではどうだったでしょうか。
また、昨日(9月4日)は、弊社主催の「第2回中学入試模擬試験」が行われました。一般からの参加もある公開模試は、受験生にとって刺激に満ちており、成績はよくても悪くても子どもの気持ちに変化が起こります。つまり、いよいよ子どもたちは受験モードに突入していくのです。
以上のように、秋の訪れとともに、来年1月の中学入試をめざす子どもたちの周辺は急激に慌ただしくなっていきます。これまでのんびりモードだった子どもも、否が応でも気持ちは受験へと向かい始めます。さあ、いよいよ本格的な受験対策の始まりです。
こうしたタイミングに合わせ、弊社では毎年9月上旬に「保護者説明会」を実施しています。この催しにおいては、これから入試本番までに親として掌握しておいていただきたいことや、お子さんへの対応・配慮など、様々な事柄についてご説明します。ぜひとも参加くださいますようお願い申し上げます。
実施の単位や日程は次の通りです。
これまでのわが子の勉強ぶりに業を煮やし、半ばあきらめかけている保護者はおられませんか?今からの勉強で間に合うかどうか心配なかたはありませんか? 小学生の受験は、高校や大学への受験と違い、受験生は意識のうえでも体力面でもいささか未熟です。ですから、ここまでに至るプロセスにおいて、親の期待とは程遠い勉強ぶりだったお子さんも少なくないことでしょう。
しかし、11歳から12歳にかけては、子どもが肉体的にもメンタルにおいても急速に成長していく時期にあたります。今から子どもたちは大人が思いもしないほど変わっていくのです。これまでがどのような状態であれ、“今から”を信じて精一杯応援してやりましょう。不可能を可能にするほどの子どもの成長力を引き出すために、ぜひ本催しで必要な情報を得てください。
では、この保護者説明会でお伝えする内容をかいつまんでご紹介しておきます。
最後に。これから受験本番までの数か月は、やっとお子さんが本気を出し始め、必死で受験勉強に打ち込む最も充実した日々が続きます。ここで自己を燃焼させるがごとく力を出し切ることで、お子さんは合格目標へ到達していくことができますし、人間としても大いなる成長を遂げていきます。
この流れを上手に引き出すには、受験生活の様々な局面で親が適切なフォローや判断をする必要があります。たとえば、子どもの心のコンディションづくり。入試に向けて心配な点をくどくど子どもに言うと、却って不安をあおる結果になりかねません。では、親はどんなスタンスに立って子どもを励ましたらよいでしょうか。こういった最も基本的なことから、苦手対策をどうするかなど、技術的なことに関してもご説明します。
このほか、広島の主要な中・高一貫校の入試情報など、盛りだくさんな内容を含む今回の「保護者説明会」は、できれば会員の全家庭の保護者に参加いただきたい重要な催しとなっています。開催日時が合わない場合、別の会場にお越しいただいても構いません。その場合、お手数ですが該当校舎にお電話でその旨お伝えください。