トップ >  保護者の部 > 2014年度作品(3)

2014年度の作品

No.3 『 たくさんの仲間に支えられて 』修道中・城北中/匿名希望

「おーい。こっちこっち」と息子に駆け寄る男の子たち。何だか楽しげな笑顔の集団。これは受験会場で私が見た、広島校の子供たち(特に男子)の姿だった。まるで遠足にでも行くかのように和気あいあいで実にリラックスしている。「あんたら~、今から本番なんよ~」という言葉を飲み込んで笑顔で送り出すと、ある思いが湧き上がってきた。…こんなにもたくさんの「仲間」が息子を支えてくれていたんだ…
 
息子が広島校に通塾し始めたのは四年の夏期講座からだった。もともと素直でまじめなタイプだったので何となく通い始め、最初こそ成績はよかったものの世の中そんなに甘くはない。テストによって良かったり悪かったり…。国語と算数の得点が安定しないので当然だが、本人も相当苦労したようだ。私は復習をしっかりやるようにアドバイスしたが、学校の宿題や塾の予習に時間をとられてなかなか思うようにならなかったようだ。
 五年の時初めて修道の文化祭に行ってからは「第一志望は修道」が息子の口癖だった。それが六年の秋ごろから次第に変わり始めた。難関校と言われる学院や広大附属に合格してみたいという思いが強くなってきたらしい。難関校を目指す「仲間」に強い刺激を受けただけかもしれないが、私は少しうれしかった。自分から目標を高く持って努力しようとする姿は、入塾当初からは想像もしていなかったからだ。
 
結果的には学院や広大附属には合格しなかった。「あ~、ダメだったか~」と悔しい思いを口にした息子を私は誇りに思う。睡魔と闘いながら限られた時間の中で最後までやり通したことを褒めてやりたい。
 息子の中学受験は終わった。だが、これからが新たなスタートとなる。時間を有効に使う知恵や予習を怠らない努力は通塾した何年間かで彼自身が培ってきたものだ。その習慣を大切にしながら有意義な学生生活を送ってほしい。
 
最後に、息子を支えてくださった広島校の先生ならびにスタッフの皆様、心より感謝しています。そして、共に戦い努力し続けた「仲間」のみなさん、本当にありがとうございました。みなさんのこれからの活躍を願って心からエールを送ります。2014_03

2014年度の作品一覧へバックナンバーデジタルゲットTOPへ
  • ブログのページへ
  • 音読教室のページへ
  • デジタルGETのページへ
Page Top